国立市観光まちづくり協会が運営する国立市フィルムコミッションの公式サイトがオープンし、ロケ地・ロケ弁・エキストラ募集が始まりました。
ドメイン名はkfc.tokyoです。ケンタッキーフライドチキンではありません(どうしても言いたかった・・・)
天下市最終日もフィルムコミッションブースが一橋大学東門前に設置され、くにニャンが登場する度に賑わっていました。ここでフィルムコミッションの存在を知った方も多いのではないでしょうか?
申請される前にご注意いただきたいのは現在SSLによる通信の暗号化がされていません。既に事務局に連絡し早急に対応して頂く事になってますが、エキストラ募集等で個人情報を入力する場合に第三者により通信内容を盗聴される等のリスクがあります。リスクを承知の上で申請されても構いませんが、急ぎではない場合対応されるまで待ってからぜひご応募して頂きたいと思います。
(SSL対応後に本投稿にて再度お伝えします)
ロケ地に関しては登録用紙があるのでフィルムコミッション事務局(042-574-1199)までお問い合わせください。
同サイトに限らず問い合わせフォームや注文フォームが暗号化されていないサイトは沢山ありますので利用時は注意深く確認してください。
The following two tabs change content below.



クニッター
2010年3月より国立情報をお伝えしているクニッターです。「クニッターさん」と呼ばれています。お問い合わせは info@kunitter.com まで。国立新聞への情報提供は news@kunitter.com までお願いいたします。
最新記事 by クニッター (全て見る)
- 統一地方選挙2015 国立市長・市議会議員選挙結果 - 2015年4月27日
- 国立市長・市議候補者の子ども・子育て支援新制度に対する公開質問 - 2015年4月21日
- 2015年4月26日投票の国立市長選挙候補者リスト - 2015年4月21日