夏と言えばカブトムシ・クワガタに代表される昆虫採集!
国立市ではどこに行けば昆虫採集が楽しめるかご存じでしょうか?
メジャーなのは国立市だと一橋大学と城山公園が知られています。
一橋大学・・・の場所は説明不要ですね。
城山公園は甲州街道南、第一小学校南のヤクルト研究所向かいにあります。古民家が隣接しています。写真のカブトムシはここにいました。
国立市外だと近くて府中の武蔵台緑地がスポット。都立多摩総合医療センター(旧府中病院)の南側にあります。写真のコクワガタはここにいました。
更に進むと武蔵国分寺公園もあります。こちらも自然豊かなので散歩にもおすすめ。
整備された公園でも採集できる事もありますが、雰囲気を楽しむなら自然の多い場所に行きたいと思いませんか?
なお蚊や蜂、また蛇等自然ならではの危険もありますので無防備な格好では行かぬようご注意ください。自然保護のため立入り禁止の区域がある場合、入らないようにしましょう。
The following two tabs change content below.



socialpreneur
最新記事 by socialpreneur (全て見る)
- 三小向かい、関造園南の東八へ抜ける道通行止め - 2014年8月7日
- 市民総合体育館の代わりに学校プール開放活用 - 2014年8月4日
- 第16回環境フェスタで貰った環境グッズ - 2014年7月29日