古くからある国立の風景が年々消えて行く中、85年の歴史もまたここに終わりを迎えようとしています。
一橋大学(東京商科大学)と滝乃川学園の校医であった故高田義一郎氏が住まいとしていた住宅が解体前に幅広く公開される事になりました。
2015年3月8日(日)及び 3月16日(月)~25日(水)
旧高田邸 東京都国立市中1−13−30
http://takadagiichirou.tumblr.com/
「旧高田邸」は木造2階建てで、ライト風とモダニズムという大正末期から昭和初期の時代性が意匠に色濃く表現されています。また、鉄筋コンクリート蔵の地下室(書庫)、全館スチーム暖房設備が整っていたことなど、建築の構造や住まい手の健康まで配慮されており、医師が建てた住宅という側面も読み取ることができます。
公式サイトで詳細及び注意事項をご確認の上、最初で最後の機会にぜひ足をお運び下さい。
The following two tabs change content below.



クニッター
2010年3月より国立情報をお伝えしているクニッターです。「クニッターさん」と呼ばれています。お問い合わせは info@kunitter.com まで。国立新聞への情報提供は news@kunitter.com までお願いいたします。
最新記事 by クニッター (全て見る)
- 統一地方選挙2015 国立市長・市議会議員選挙結果 - 2015年4月27日
- 国立市長・市議候補者の子ども・子育て支援新制度に対する公開質問 - 2015年4月21日
- 2015年4月26日投票の国立市長選挙候補者リスト - 2015年4月21日